睡蓮 (2/2ページ) 


動画も見ていただくとわかりやすいです。


<スポンサードリンク>



スイレン (1 ページ目へ)

[3段目と4段目の花びらを彫ります]

20. 2段目の花びらの周りを8等分(または6等分)した印を
  つけます。
  分割したところにそれぞれ、ナイフで尖った花びらの
  形の切込みを入れます。
  


21. 花びらの切込みの間の石鹸を、ナイフで横にカット
  します。
  

22. 花びらの下が厚すぎるときは、少し削ってください。
    3段目の花びらの間の縁をそれぞれ少し低くけずります。
    

<スポンサードリンク>



23. 3段目の花びらの間の石鹸を尖った花びらの形にカット
  します。(4段目の花びらになります。)
   

24. 4段目の花びらの間の余分な石鹸をカットします。
    

<スポンサードリンク>



25. 3段目と4段目の花びらの後ろも削いで薄くします。
   
    
    スイレンの花ができました。
 (削りかすも石鹸として使えます。)
  

花の中心を黄色で着色すると、おしべらしくなります。
    水で溶いた食用色素や石鹸用染料で着色できます。
     

<スポンサードリンク>



睡蓮の水盤アレンジメント
   
用意するもの
  : EVA スポンジシート(ダイソーで購入しました)
  : 小さい透明カップ
  : 両面テープ


1. スポンジシートをスイレンの葉っぱの形に切り抜きます。
  透明カップの両側を、カットします。
   

2. 両面テープで葉っぱをカップに貼ります。
   

3.水を入れた容器にカップに付けた葉っぱを入れて、上に
 スイレンをのせます。
 石鹸なので、水の中に落とさないように注意。
 ( わたしは何度も落としましたが...。)
  

スイレン (1ページ目へ)

スイレンと一緒にカエルのソープカービングもおすすめです。

カエル

 
<スポンサード・リンク>